menu

NEWS お知らせ

大型の建設現場ではどのような外壁工事が行われている?

建設現場には個人の住宅から大型のビルやマンション、施設などのさまざまな現場がありますが、大型の建物の建設工事では工事の着工から完成まで、多くの職人やスタッフ、技術者たちが出入りをして、現場の作業を進めていきます。

今回は、マンションや工場、ビル、複合施設などの大型の建設現場で行われている外壁工事について簡単にお話をしたいと思います。

外壁工事にはさまざまな種類があります。

たとえば、ALCパネル(高温高圧蒸気養生をした軽量気泡のコンクリートパネル)工事、ECP(押出成形セメント板)工事、耐火被覆工事、サイディング工事、スパンクリート工事などそのほかにもさまざまな工事の工法があります。

大型の現場でよく用いられる工事としてALC工事やECP工事がありますが、これらの建材は軽量でかつ耐火性や耐震性に優れていることから、よく用いられる外壁材といえます。

愛知県名古屋市にある髙べ工業では、現在ともに働く作業スタッフの求人募集を行っております。主な業務内容は現場にて外壁工事の作業を行っていただくお仕事です。

当社は主にALCパネルやECPを使った外壁の施工や補修工事を行う会社です。

求人の条件や詳しい内容につきましては公式ホームページをご覧ください。またわからないことがあればお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

Copyright © 2025 髙べ工業 All rights reserved.